Leica M10 レザー張替え

80b129b7594e9b3ed9bebfd41f75dc5a_d8b315f4c60a9e870f977f887f1b7d58 Leica M10 レザー張替え

Leica M10のカスタムがしたい

オリジナルのカメラが欲しい

Leicaにはアラカルトモデルが存在する

しかしながらM10はラインナップに存在しない

なら自分で作るしか無い

ネットを漁っているとデジカメWatchの記事を発見した

b3b6bb2095401ce8f8bd8323d8c77e88_6552261931df3d4f99fd50567bb9850b Leica M10 レザー張替え

デジカメWatchで紹介されたM8

記事ではリザードレザー(爬虫類レザー)へ張替えやエイジング加工、ロゴなどに墨入れを行なっている

この記事を参考にして自分のM10をカスタムしていこうと思う

記事によるとアルテ・ディ・マーノという工房が張替えレザーの製作を行なっているという、日本での代理店はデジタルホビー

しかし、デジタルホビーに問い合わせたところ、現在は取り扱っていないという

なのでアルテ・ディ・マーノの店舗を訪れた

場所は韓国のソウル

382acabf44254ec1de6036ab450c080b_79c01c23a17fb38a06e50fe0239ac9f7 Leica M10 レザー張替え

アポ無しの訪問にもかかわらず、工房内の案内をしてもらった

そしてM10用のレザー製作を依頼する

c2b94b36787f03541b02fdef54fb1059_e4f8b4c464496b54bf6bdaed00b0958c Leica M10 レザー張替え
d7031fc6a728fe01cde2477fe5f2d00e_f37f74c34d40456cf2c3f06377f23285 Leica M10 レザー張替え

↑大量のサンプルから選ぶことが出来る

サンプルに無い革も在庫が有れば作ってくれるそう

7333065c8eccc62abe730f65775df449_911c7ae28781ae51088c3801c3e79959 Leica M10 レザー張替え

↑デジカメWatchと似たリザードレザーを発注した

切り出す場所によって模様が変わるという

レザーの金額は247ドル

製作には2週間を要するので完成した日本へ発送してくれるとのこと

それと、M10にはフレームセレクターが搭載されている

これを外すために特殊な工具が必要

この工房で販売しているというので同時購入した(日本のAmazonでも普通に買える)

25aa6cddd527552513e9be3054c8eeae_46111b58678537aace82c3dcd17aa75f Leica M10 レザー張替え

↑セレクターを外す工具

ロゴ入りの真鍮製でやや割高

25ドルだった

現在はアルテ・ディ・マーノのHPから注文ができる

韓国を後にし、日本へ帰国

次はロゴを黒にする

M型のロゴは実はテープで貼ってあるだけなのだ

ロゴの奥にはファインダーの調整用のネジが隠れている

cf4720fd56b0bacefec103964505a707_5d7abf8d7450a2ba5359c2e1d1bffd42 Leica M10 レザー張替え

現在はロゴを丸くカットしたパーマセルで隠している

十分違和感はないのだが、出来れば交換したい

B&HでLeica M10用のブラックロゴを探す

M9とM10ではロゴのサイズが異なるので要注意

01231736bfcee24b289899f0a52baff1_8c489affc42f903ece0cff768aaa95fc Leica M10 レザー張替え

アメリカ カリフォルニアの中古カメラ屋に在庫があったので購入

22ドルだった

交換方法は簡単

剥がしてはるだけだ

前のロゴは使わないのなら針を使って強引に回転させれば外せる

この方法だと傷が付くが

天然ゴムクリーナーなどで徐々に回転を加えると綺麗に外せる

890d39ddf2860ed00f9456d127addec3_c263e6d4892fc5b3aae2678944831ce3 Leica M10 レザー張替え

そして交換後はこんな感じ

締まった印象になった

ブラックペイント用のロゴなので少し表面処理が異なるが、そこまで気にならない

db8d38db66d91c1fd1ee61dd192c03ba_2c64deeec936abbf869752a906256862 Leica M10 レザー張替え

余ったレッドロゴはP20 Proに貼っておいた

→現在はちゃば氏のM10-Dに貼ってある

d9ca12b765aa45e4f8981dfd8c3fe807_ccf70858e461815fab07366ee09ab9b7 Leica M10 レザー張替え

そんなこんなで韓国から依頼していたリザードレザーが到着した

ここからレザーの張り替え作業に移る

筆者はカメラの皮の張替えは未経験であるが、フィーリングでどうにかなるだろう精神

100万のカメラだけにフィーリングでどうにかしちゃいけない気もするが

daaf63bfbbd3634da7ffbd39f0be9c09_f8a672240a8e7b9e8b0ea60802aa11cf Leica M10 レザー張替え

まずはマウントのネジを外してからフレームセレクターを専用工具で外す

723089f533ac17a87b2826960171b176_451a0e0d48871e7af517dc20edd8e60b Leica M10 レザー張替え

そして、革を剥がしていく

ac66bae04c12d127ee2f58bea2f4f41c_118914342887c36620780b02d7163995 Leica M10 レザー張替え

そしたら残った糊を天然ゴムクリーナーで除去する

b5ad7a2958cfa30f6af642f5b0930764_251fb2c6a1c9352da66c801488f190d5 Leica M10 レザー張替え

こうして下準備は完了

かなり簡略化して書いたが、実際結構簡単だった

b5dbb8c15af0876c988066ffe20727d5_4bda4dc6d19151b703c3cd4377ba8764 Leica M10 レザー張替え

革を剥がした姿もカッコいい

ホールディングしづらいが、このまま使ってもいいレベルだ

d99df1e2f5e0cbdcb5ae4712adf52245_4c80a3c4d84158b4903ed0df13f55695 Leica M10 レザー張替え

あとは革を貼っていくだけだ

ヘラなどを使って気泡を逃がしながら貼り付ける

そして完成

1f7f9a10944249aa2b25dd86fcd8c71c_59c93232468b2d56e98e42b4959f624c Leica M10 レザー張替え
660598166189c1a3a6520fec547c4a1f_5e3cd3b101e02800df59ce261f65bf42 Leica M10 レザー張替え

↑ライトの色温度的に茶色っぽく写っているが、見た目はグレーに近い

e4c5ff816872dd925b0c412a482cec9a_0155cb14163677a5e9765da4d11edf89 Leica M10 レザー張替え

うーむ、カッコいい

かなりオリジナリティが出たと思う

純正のアラカルトではリザードレザーは選べないのでかなりレアなM型に仕上がったと思う

5万円弱で交換できたので満足度はかなり高い

ここまでかなり簡略的に書いてしまったが、もし質問等あればできる範囲でお答えする

Twitterか何かで話っけてくれればすぐに反応する

なぜならM10のレザー交換は情報が少なすぎて私が苦労したからだ

もし、私と同じ様な境遇の方がいらっしゃれば、全力でアシストしたい

この後ボディを研磨して完成したのがこれ

ボディ研磨の記事→「ボディ エイジングした話

6e348444dfb7886439c86cf351724e0e_9079e6d1dcdbeabc604d276551a1e52d Leica M10 レザー張替え
b833783a9174a2737bd238484d6b9469_6bf7ea72e1c010f9e2a8fad50b7dc0ac Leica M10 レザー張替え
Please follow and like us:

2019年に写真学校を卒業、都内撮影スタジオでの3年間勤務を経てフリーランスのディレクター兼カメラマンとして独立。2023年5月に合同会社AOKOM入社、現在は物撮りを中心にファッションポートレートから取材撮影、ムービー分野まで幅広く手掛ける。独身ガジェットオタク。

コメントを送信